HDVとSPYD
こんにちはー、キートンです。(^-^)/
さて表題を見た方は
なんだよ暗号かよと思った人は
前のブログも参考に見てみてください。
簡単に言うと株式の銘柄の名前です。
ですので呼び方は
HDV=エイチディーブイ
SPYD=エスピーワイディー
でOKです。
決してワイエムシーエー(YMCA)でありません。
お間違えなきようお願いします。。
。。はい、さらっと流して
これらをちらっとおさらいしておきますと
いずれもアメリカの高配当株の詰め合わせセットで
HDVの正式名称が「iシェアーズ コア米国高配当株 ETF」
SPYDの正式名称が「SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF」
です。
ここで改めて紹介するのには理由があります。
それは。。
(PR)
(PR)
ベストマッチ
この二人、超相性がいいのです。
え?どゆこと
⇒
つまりこの二つを買うことでさらに分散投資が強くなり安定さががっつり上がります。
安定さがあがるということは
- 安心して買い増しできる
- 安定して資産が増やせる。
- 安心して株価を気にすることなく日常が送れる
今の仮想通貨(ビットコイン)みたく一喜一憂することなく資産が増やせる
まさに打出の小槌、お金のなる木です!

実際自分ももってるのでこの二つの指数(株価)を見てると実感します。
でさらにどう相性がいいのか。どう分散が効いてるのかというと
前に出しました業種別割合ありましたよねー。あれ、あれです!
でまた出しますとこうなります。
資産構成
HDV

エネルギー 19.01%
ヘルスケア 16.14%
生活必需品 15.00%
金融 13.74%
情報技術 11.05%
以上で74.94%
SPYD

金融 23.79%
不動産 19.47%
エネルギー 13.63%
公益事業 12.81%
情報技術 6.71%
以上で76.41%
グラフで比較
HDV&SPYD
これらを見やすく円グラフにして
なおかつ
HDVとSPYDを混ぜ混ぜしたグラフもつくってみましょー

そしたら
上手のとおりとなりHDV&SPYDのグラフをみるとほら、
だいぶこまかく分かれたグラフになりましたね。
つまり分散が効いたということになります。
これである業種がへこんだとしてもダメージ小で済みます。
つまり安心安全な資産をもつことができました。
めでたしめでたしというふうな投資ができるわけです。
以上米国高配当株ETFの銘柄の組み合わせ方の紹介でした。
みなさんのお役に立てれば幸いです。
最後にHDVとSPYDにチャートを見てもらいつつ終わりたいと思います。
(コロナショックをみごとに跳ね返してますねo(^-^)o)
株価も調子いいですが、配当金しかも高配当金ももらえますからね!!
では今日はこのへんで。ありがとうございました!
HDV

SPYD

役立つアイテム
睡眠は人間にとって鋭気を養う貴重な時間です。
充分な睡眠が快適にとれるよう寝具も重要ですよね
ということで今回ご紹介するのは
人気の「エアウィーヴ 高反発マットレス」
私キートンも使っており、寝転がるだけで体がすうーっと楽になり、どっぷり眠りに入れます!
(PR)↓これ1冊で米国株のファンダメンタル分析は完璧!!
