株式投資・お金キートンのウィークリー米国株ニュース 230923 FRB、パウエル議長は「勝って兜の緒を締めよ」的な考えでいまはこのインフレとの闘いに臨んでいると思われます。これからも、腕まくりして「さーて、インフレの息の根止めるぜ!」みたいな勢いです。でも今回9月の株価下落は理想的なダウンでして今後の反転攻勢に適切な準備とみてよいでしょう。 2023.09.23株式投資・お金
株式投資・お金キートンのウィークリー米国株ニュース 230916 もう、消費者物価指数で株価は動かなくなりました。10年債利回りでも株価の反応は薄いです。FRBはソフトランディングを想定し、いまのいい加減をしばらくたもっていくと思われます。アップルもいまいちなのでS&P500は上昇するかもですが、去年みたいな急上昇は期待しないほうがよいでしょう。 2023.09.16株式投資・お金
株式投資・お金キートンのウィークリー米国株ニュース 230909 インド株、こちらはアメリカ株とあまり連動してないようで、わりと調子よく上昇基調を保ってます。下図の通り、私キートンめずらしく押し目で買えてるのでこちらは期待してます。これからも少しずつ積み立ててみようかと思ってます。 2023.09.09株式投資・お金
株式投資・お金キートンのウィークリー米国株ニュース 230902 去年2022年の下げ相場、どこが起点に株価が下げていったのかというと、2022年8月26日のジャクソンホール会議です。逆に今年はそのジャクソンホール会議から株価上がってます。。さあ9月どうなる?? 2023.09.02株式投資・お金