株式投資・お金くるぞ!エネルギー株!! 来年はエネルギー株の時代がやってきます。米国株でいうと、例えばダイヤモンドバックエナジー(FANG)です。今のうちにエントリーおすすめします。 2021.12.09株式投資・お金
株式投資・お金海運株で高配当!!「ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービシズ」(ZIM)のご紹介 約一年で384%の伸びです!!で、配当利回りは脅威の18.39%!!売上高は前年比3倍、利益はおよそ10倍まで成長しており、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いであります。 2021.12.08株式投資・お金
株式投資・お金グローバルX 高配当・優良・米国株 ETF(QDIV)のご紹介 利回りは、2.38%、1年チャートで見ると+19.42%、5年チャートで見ると+25.67%。いけいけどんどんの銘柄を多めにお伝えしておりましたので、今回は落ち着いた銘柄をご紹介いたします。みなさんのポートフォリオの一角の候補としてご検討されてみてはいかがでしょうか。 2021.12.06株式投資・お金
株式投資・お金「iシェアーズUSインフラETF」(IFRA)のご紹介 140兆円規模の投資を決めたアメリカに集中投資したい!!とお考えの方にはまた、別のファンドがございます。それが「iシェアーズUSインフラETF」(IFRA)です。 2021.12.05株式投資・お金
株式投資・お金「iシェアーズ グローバル・インフラ ETF」(IGF)が激アツ!? 「iシェアーズ グローバル・インフラ ETF」(IGF)。火は付きました。あとは時間の問題です。米国は60兆円を投じて今後8年間でインフラ整備していきます。 2021.12.03株式投資・お金
株式投資・お金オミクロン株よりも。。 オミクロン株にフォーカスするより、「ワクチン接種しないとまだまだ変異株が出てきますよ!」とワクチン接種、さらなる感染防止対策を促す必要があります。 2021.11.30株式投資・お金
株式投資・お金さあ、ブラックフライデーから変わるよ! 金土日月がもうカキ入れ時なんです!ここに向けて業者さんは在庫を切らしてはならない!もうとにかくここまでに仕入れを増やしたのです!! 2021.11.27株式投資・お金
株式投資・お金米国高配当株 グローバルX S&P500・カバード・コール ETF(XYLD)とは 運用会社グローバルX社,分配利回り:9.12%(毎月分配),指数:Cboe S&P 500 BuyWrite Index,資産総額;7.5億ドル,組み入れ銘柄:507銘柄上位セクター:情報技術27%、ヘルスケア14%、一般消費財12%、通信サービス11%,経費率0.71% 2021.11.24株式投資・お金
株式投資・お金米国サプライズ高配当株 メインストリートキャピタル(MAIN)とは 今回も、引き続きBDC銘柄についてご紹介したいと思います。前回のエイリスキャピタル(ARCC)の高配当利回りも魅力的ですが、今回紹介するメインストリートキャピタルについても非常においしい高配当株です。っていうか羊の皮をかぶったオオカミ、いやモンスターです。どれを選ぶかは好みの問題かな?と思います。どれもモンスターですがね。。 2021.11.18株式投資・お金
株式投資・お金米国デリシャス高配当株 エイリスキャピタル(ARCC)とは 前回まではスーパー高配当株スロキャピタル(SSSS)についてお伝えしましたが、ちょっととんがった銘柄でしたので、BDC銘柄の中でも安定性バツグンのデリシャスな高配当株、エイリスキャピタル(ARCC)についてご紹介したいと思います。 2021.11.17株式投資・お金