キートンのウィークリー米国株ニュース 230805

株式投資・お金
スポンサーリンク

こんにちは~、キートンです!(^-^)/

 今週は世界でもっとも時価総額が大きい、Appleの決算発表がありました。
主力製品のスマートフォンの回復が鈍く、3四半期連続で前年同期を下回ってしまいました。。
そして株価は-4.8%と大きく下落。
 一方、GAFAMの一角であるアマゾンドットコムは売上高、利益とも予想を上回り、株価は8%もの上昇をみせてくれました。

 ただやっぱりトップのAppleが調子悪いと株式全体にも悪影響がでて、今週は軟調で終わりました。
スマホはみんなもう持ってるし、高性能でなんら不便は感じませんし、あんまり買い替える理由がないですよね。
また、今週前半の米国債格下げのニュースもまだ若干尾を引いたうえでの悪材料でしたので、なかなか厳しい週だったかなと。

これでおおよその決算が出そろった感じとなり、概要とするとグロース軟調、ディフェンシブ好調といったところでしょうか。

 さてこれからの米国株の展望は明るいのでしょうか?
季節的アノマリーからすると、8月中旬~10月まではあまりパフォーマンスがよくありませんので、それを見越して売りに来る投資家も多そうです、でも今年はアノマリーが通用しない年なので強気にいきたいとも思います。ですのでこれからは指数は売ります。
そして資金はどこかに流れるはずですから、個別銘柄をピックアップしに行こうかと思います。

 指数は来週のCPI発表前には売り捌いといて、CPI後に個別をエントリー。そして8/16に7月FOMC議事録がでます。そこではおそらくソフトランディングの可能性が再度フォーカスされると思いますので、株価は一時上がると思われます。その上がった時に逆指値を入れ直し、上がってもよし、下がってもよしの状態にしたいなと思います。

夏枯れ相場に入るのか、それともまだまだラリーはつづくのか、今週の米国主要3指数を振り返ってみたいと思います。

ダウ、ナスダック、S&P500

3指数は終値ベース、先週末比で

米国主要3指数
  • ダウは1.1%↓(終値:35065.63)
  • ナスダックが2.8%↓(13909.24)
  • S&P500は2.3%↓(4478.02)

でした。

ダウ

 13連騰しましたので、ちょっと調整がはいってます。下値は50日移動平均線および前回高値の34500ドル近辺だとは思います。今週はやっぱりアップルの下落が効いてますね。

ナスダック

 こちらもアップル決算の影響でさげてますが、まだ50日移動平均線の上で推移してます。50,200日のゴールデンクロスはすでに発生してますが、50日移動平均線が支えきれず価格が下落するかもですね。

S&P500

 こちら、ナスダック並みに下落してます。ま、アップルの影響ですが。。50,200日のゴールデンクロス後、株価は50日を大きく下回ってませんので、S&P500はなんとか50日移動平均線で支えられそうです。ですので、4400そこらへんで買い場がくるのではと思います。

米10年債利回り

下図をご覧ください。
4.040と先週から大きく上昇しました。

 4%超えを維持しており、株価にとっては悪材料です。ただ昨日の雇用統計で非農業部門雇用者数が前回および予想を下回ったため、利上げ懸念が後退し、大きくさげてます。
このまま下げ続けるのか来週の利回りも見ものですね。

今週のセクター別騰落一覧(ヒートマップ)

 全体が真っ赤ですね。唯一、決算の良かったアマゾンとエネルギーが頑張ってます。いよいよGAFAMのピークアウトが訪れるのか。来週もひきつづき動向に注目したいと思います。
現在、ちょっとした悪材料でもがつーんと株価さがるので、その下げ度合いも把握しておきたいと思います。

下図をご覧下さい。1か月のセクター毎の株価指数の推移です。

 トップがVDE(エネルギー)で次がVFH(金融)となっており、VPU(公益)が大きく下げてきました。
VGT(情報技術)がちょっと力弱いですね。
で、注目はVFH(金融)で、かなり安定した動きです。さすがディフェンシブです。大手銀行のJPモルガンとかはもっててよさそうですね。

VIX(恐怖指数)

下図をご覧ください。
 17.09とポーンと跳ね上がってきました。フィッチの米国債格付けをAAAからAA+に引き下げたことで長期金利が上昇しVIXも跳ね上がりました。株価が高くてみんな高所恐怖症になってたので、これで株価がっつり下げることができました。

 この格付け事件はこのようにVIXを動かす力をもってるので影響力が大きいのですが、これは一過性のものだと思いますので、来週これがまた下がるかどうかに注目です。
※そうすると株価上昇??来週の前半は上昇、CPIでいったん下げ、そしてFOMC議事録で上げ、といった具合です。

ドル円の状況

下図をご覧ください。
 現在は141.68円近辺で、先週からみると若干上げで終わってます。
いったん144円近辺まで上がったのですが例の格付け騒ぎや、雇用統計で下げてます。
なんだかんだ言ってドルはやっぱり強しですね。

経済イベント(経済指標)

 米経済の過去のイベントを時系列に並べて下記に示しております。
過去の指標からながめていくとなんとなく米経済全体の流れが見え、最新ニュースの意味がより深く理解できるようになります。

<過去分>

今週のイベント結果(経済指標の結果)
  • PMI(購買担当者景気指数) 07月[製造業PMI(確報値)]→前回49.0 予想49.0 結果49.0
  • JOLTS求人件数 06月→前回982.4万人 予想965.0万人 結果958.2万人
  • ISM製造業景気指数 07月→前回46.0 予想46.8 結果46.4
  • ADP雇用者数 07月→前回49.7万人 予想18.7万人 結果32.4万人
  • 耐久財受注(確報値) 06月[前月比]→前回4.7% 予想4.7% 結果4.6%
  • 耐久財受注(確報値) 06月[コア・前月比]→前回0.6% 予想0.6% 結果0.5%
  • ISM非製造業景気指数 07月→前回53.9 予想53.1 結果52.7
  • 雇用統計 07月[非農業部門雇用者数]→前回20.9万人 予想19.1万人 結果18.7万人
  • 雇用統計 07月[失業率]→前回3.6% 予想3.6% 結果3.5%
来週のイベント
  • 貿易収支 06月→前回-690億ドル 予想-650億ドル 結果
  • 消費者物価指数 07月[前月比]→前回0.2% 予想0.3% 結果
  • 消費者物価指数 07月[前年比]→前回3.0% 予想3.3% 結果
  • 消費者物価指数 07月[コア・前月比]→前回0.2% 予想0.2% 結果
  • 消費者物価指数 07月[コア・前年比]→前回4.8% 予想4.8% 結果
  • ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値) 08月→前回71.6 予想71.2 結果

 1か月は早いもので、もう消費者物価指数の発表ですね。今回は7月度です。前年7月はピークアウト後の数値との比較になりますので、上記予想3.3%のとおり6月度よりも鈍化は小さいものと推測できます。ここでFRBのスタンスを市場がどうみるか、おそらくインフレ鈍化せずということで利上げ懸念が再燃するかもしれませんね。

最後に

以上、キートンのウィークリー米国株ニュース 230805
ということでお伝えしました。
いかがでしたでしょうか。

 いよいよGAFAMのピークアウトが訪れるのか。夏枯れ相場に入るのか、それともまだまだラリーはつづくのか、来週もCPIとともに各指数に注目したいと思います。

株って勉強すればするほど、ほんと楽しいですね。

それでは今日はこのへんで
みなさんの投資ライフにお役に立てれば幸いです。

本日もご覧いただきありがとうございました。
では、また!(^-^)/

キートン@米国株投資 (@masterkeaton19) on X
米国株で現物、信用取引、CFD取引やってます(NISAも)。ブログ「キートンの米国株投資」も是非見てやって下さいm(__)m バイクが好きなフツーの会社員です。よろしくお願いします。愛車はYAMAHA TZR250R 3XV 1992 ✨🌙*゚

役立つアイテム

「ロジクール ボールマウス」

・手首をひねらなくても操作ができ、腕が疲れなくなりました

・親指でのボール操作なのでスイスイとカーソルが動いて即座にクリックができ、超快適です。

・毎日マウスを扱うのが楽しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました