株式投資・お金

株式投資・お金

相場混迷のとき、あなたならどうする?

いまこの混乱状況では各個別の株の値ごろ感より相場全体の流れを表すVIXや米10年債利回りをベースに日々チェックすることで、マーケットの空気を感じられ、エントリーのタイミングがはかりやすいでしょう。
株式投資・お金

アメリカ経済の超重要な会議 FOMC開催 220126

今回FRBがとった戦法は「肉を切らせて骨を断つ」です。インフレを全力で抑えるとのメッセージを一気にマーケットに刷り込み、FRBの対応が足元のインフレに対して後手に回ることへの警戒感を和らげることに注力したのだと思います。今回の決定はインフレ懸念の後退という形で徐々にマーケットにポジティブに効いてくると思われます。
株式投資・お金

ウクライナ情勢?なにそれ??

ウクライナ情勢は米国株とか世界を相手にビジネスされてる方にとっては非常に注目すべきニュースなので、こういったニュースにはある程度触れて慣れておいたほうがいいかなと思います。ま、ぶっちゃけ石油株は買いです。いつ買うかによって利益幅が変わるだけかと思います。
株式投資・お金

米国株はどこへいく?~エネルギーセクターETF VDE~

ついこないだまで、エクソンモービルなんて株は見向きもされず、ダサい株とまでいわれてました。が、ここ最近GAFAMなんかよりものすごい成長を見せており、これからしばらくは好業績を気付くのではないかと思われます。
株式投資・お金

米国株はどこへいく?~高配当ETF VYM,HDV,SPYD~

株価全体の下げは仕方ありません。これら高配当株とキャッシュでなんとかこの下げ相場ふんばりましょう。そして一方ではマーケットのウォッチとバリュー株の銘柄選びに精を出し、エントリーのタイミングをうかがいましょう。
株式投資・お金

米国株はどこへいく?~S&P500について~

頼みのS&P500も下落してます。この下げ相場への対処としては長期のコア(ETF等)は残して、サテライト(個別株)は全て現金化するとか、短期で勝負している人は全て現金化してしばらくは高みの見物。とかが精神的にもふところ的にも一番いいかもですね。
株式投資・お金

米国株はどこへいく??~VIX、QQQ、TQQQについて~

今の米国株の状況ですが、なんだかちょーっと暗雲が押し寄せてきてる感じです。もしかしたらもしかするかもしれません。
株式投資・お金

米国株価3指数はどこへいく? その4 NYダウ、ナスダック、S&P500

政策金利も重要ですが、株価にもっと重要なのは業績です。決算です。長期金利上昇などの金融政策にフォーカスしすぎており、その金融政策の恐ろしさ、不透明さにネガティブの想像が先行し、非常に敏感になりすぎてる部分があるかと思います。
株式投資・お金

半導体世界トップ企業 tsmc(タイワン・セミコンダクター・マニュファクチャリング)

TSMCは世界の半導体受託生産の5割超を占め、顧客企業としてはあのNVIDIAやAMD、Appleなどそうそうたる企業達を相手に商売しております。TSMCが先日なんと、5兆円ものの設備投資予算を設けたとのことで、世界を驚かせました。
株式投資・お金

米国株価3指数はどこへいく? その3 NYダウ、ナスダック、S&P500

NYダウ、ナスダック、S&P500の手綱はFRBが握っているといっても過言ではありません。私ら市場参加者はFRBの発言に十分注意することでリスクを下げることができます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました