株式投資・お金日本株上昇、米国株下落!なぜ? 前回の記事でもお伝えしましたが、日本の第5波が収束しつつありますね。タイミング的にはワクチン接種率が向上したのと同期して感染者数が下がってきてますから一定の効果があったものとみられます。また、夏もオリンピックも終わり、人出が少なくなったというのもあるかもしれません。ということで日本株が急上昇しましたね。一方米国株は?というと。。ちょっとどんな感じか見てみましょう。 2021.09.18株式投資・お金
株式投資・お金日経平均株価 急上昇!なぜ? またまた、日経平均が急上昇しましたね。なんと3万円台超えました。そのきっかけとしては菅総理が総裁選に出ません!と公表したタイミングでした。総裁選に出ないということは、次期総裁(首相)はやりません。ということです。10月20日までに行われる衆議院選挙での自民党敗北のリスクが薄らいだということで次期総裁の経済対策への期待が高まりで外国人投資家が日本株を買ったとのことです。 2021.09.17株式投資・お金
株式投資・お金中国バブル崩壊?ヤバいよヤバいよ 最近のニュースでちょこちょこ聞く中国企業の「恒大集団」の過剰債務問題です。 要はもう、借金で首がまわらくなってきたというお話です。 2021.09.16株式投資・お金
株式投資・お金日本の株式(任天堂)について(その2) 前回、日本株もみていこうということで、有名なゲームを作ってる「任天堂」についてお話ししました。今回はその株価について探ってみようと思います。 2021.09.10株式投資・お金
株式投資・お金日本の株式(任天堂)について 米国株中心のお話が多かったので、日本株もみてみようかと思います。今回、誰もが知っているキングオブゲーム「任天堂」を見ていきたいと思います。 2021.09.09株式投資・お金
株式投資・お金テーパリングってなに? いまアメリカの株式において「テーパリング」という言葉がしきりと飛び交ってますがこのテーパリングっていうのは日本語では「量的緩和縮小」という意味です。なんでこの言葉が飛び交っているのか。解説していきたいと思います。 2021.09.08株式投資・お金
株式投資・お金米国株が超おいしいワケ 米国株って人気ですよね~インデックス投資においてどこの証券会社もたいがいはS&P500が上位にあり、全世界株もいい勝負をしてます。そもそも全世界株の半分以上は米国株ですんで。。結論からもうしますといまや成長の乏しい日本という国に住む私たちにとって著しい成長し続ける米国の株を買えるというのはとてもラッキーなことです。 2021.09.07株式投資・お金
株式投資・お金ディズニーは好きですか? 「ディズニー」これは物心ついたお子様からおじいちゃんおばあちゃんにいたるまでの老若男女問わず知られている会社でアニメ、映画、ミュージカル、テーマパークなどなどを手掛けております。今回もまた株の話なんですが、 「ディズニー」の株はもっておいてよい一品ということでご紹介したいと思います。 2021.09.04株式投資・お金
株式投資・お金投資信託でおなじみ「eMAXIS Slim」人気の秘密 投資をされてる方ならみたことのある商品名ですね。ていうか「つみたてNISA」とかをされてる方は馴染みのある商品名ですね。馴染みがあるということは人気があるということで、その秘密について探っていきたいと思います。 2021.09.03株式投資・お金