ナスダック

ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220618

S&P500はもう底値つけたんじゃない?と思いがちですが、まだまだ下がると予想されてます。数字で言いますとあと14%くらいは下げ余地があるとのことです。また次の買い場は9月10月頃が適切なタイミングだそうです。ということで合言葉は「今買うの?ダメでしょ!」
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220611

含み損がでても長期であがるものはあわてて売らない。下がったからと言ってあわてて買わない。一休さんから言わせると「あわてないあわてない、ひと休み、ひと休み」かな(笑)
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220604

来週6/6(月)の深夜からWWDCといってアップルの発表会がありますね。 どんな製品が出てくるのか楽しみなのもありますが、アップルの株価上昇で市場をけん引してもらいたいという期待もあります。来週を夢見つつ、今週のおさらいをしておきましょう!
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220528

今週は米国株の上昇兆しがありましたね。今後、ぐいぐい上がるのかというとまだわかりません。米国株も日本株も「バリュー」、「大型」、「高配当」の銘柄選定がベストだと思います。
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220521

なんといっても、「インフレピークアウト」ということで明るい兆しがみえたことがとてもポジティブになれます。株価のトランポリンの跳ね上がりがそろそろ来ると思うといろんな銘柄に目移りしてしまいますね。
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220514

株価を左右するのは長期金利、投資家心理です。それを左右するのがFRB、パウエル議長の発言です。これがなかなか読めないです。しかし、いまはインフレの中、その環境で強いバリュー株で売り買いするのがもっとも安全ではないでしょうか。
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220507

FOMCで霧が晴れて、各社決算後に株価上昇かと思ってましたが、想定以上に投資家の悲観的な心理が株価の重しとしてまだぶら下がってました。さ、次は「4月米消費者物価指数(CPI)」(5/11発表)が転換点となりそうです。注目です!
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220430

ズバリ!今年のセルインメイ。まだ待ちだと思います。今回株価を下げるトリガーを引いたのはFRBですが、おそらくここまで株価下がるとはFRBは思ってなかったと思います。どこでセルインメイするかFOMCで見極めたいと思います。
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220423

FRBは株価を殺したいわけではありません。リセッション(長期株価低迷含め)景気後退入りをなんとしても阻止したいのです。「FRBには逆らうな」という言葉がありますが、これはそのとおりで利上げ局面では株価はどうしても下への圧力がかかります。もうわかってることですので、事前に売却の準備をしておくとよいかと思われます。
ウィークリーニュース

キートンのウィークリー米国株ニュース 220416

やはり、今年の主流は「バリュー株」です。しかも大型株で高配当株が有力でして、これからもグロースの資金はバリューに流れることでしょう。決まりました。今年の合言葉は「バリュー」「大型」「高配当」 です!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました